top of page
執筆者の写真パーソナルジムNEXSUM中山

「脂質」って大事!


こんにちは。

横浜中山のパーソナルジムNEXSUM中山、トレーナーの一色です。




今回も前回に続いて「脂質」についてお伝えします。



◯コレステロール


あまり良いイメージがないかもしれませんね。


悪玉コレステロールや

善玉コレステロールなどと

言われますが、これば全く意味が違うので

後々お伝えします!


コレステロールも

細胞の膜をつくるのに必要です。


また

ホルモンをつくるのにも大事!


女性ホルモンも

コレステロールからつくられます。


食事から入ってくる量が少ないので

中性脂肪からコレステロールをつくり

そこから女性ホルモンをつくる感じです。


なので

脂肪が少ない方は生理がとまったり

不順になるなどの影響がでます。


過度なダイエット(脂質制限)をして

生理不順になる女性をちらほら見かけます。。


ということで

どれもめっちゃ重要です!


できることなら

減らしたくない。


でも体重が増えちゃったから

糖質を減らすよりは

脂質を減らす方が被害は少ないよね。


ということで仕方なく、脂質を減らす感じです。


脂質制限が体に良いわけではないので

そこは頭に入れておいてください。


制限するのは

引き締めるための期間!


ということで

最後に

大体の食べていい脂質の量の目安をお伝えします。


1日に消化できる脂質の量は

「100g」。


これを3食で食べると

1食33gになるので

わかりやすく


「1食30g」


が普通の食事のときの目安です。


ナッツは間食に良いと言われたりしますが

成分表見て頂くと

なかなかの脂質量です。。


良い油と言われたりしても

結局は脂質です。


カラダを引き締めるときの

脂質の目安はこの量の半分。


「15g」

になります!


ちょっと幅を持って


「10〜20g」


を1食の目安にしてください^^


単純に油を15g使うと

脂質は15gになります。


お肉の部位や

魚の種類でも脂質の量は変わります!


普段食べている食材の

「脂質」に注目してみましょう^^




ここまでを総括すると


①コレステロールでさえも、体には大事!

②脂質の摂取目安量は1食10~20g!

③普段食べている食材の「脂質」に注目してみよう!


となります!


それでは今回はここまで。




次回は「カロリー」

についてです!


また次回のコラムでお会いしましょう(^^)



最後までご覧頂きありがとうございます。

パーソナルジムNEXSUM中山では無料カウンセリング及び体験トレーニングを実施中です。

まずは下記リンクよりお申し込みください。


【パーソナルジムNEXSUM中山】

〒226013

神奈川県横浜市緑区寺山町85-1 金子ビル2階

JR横浜線/横浜市営地下鉄グリーンライン 中山駅​​ 徒歩1分

◯ホームページ

◯公式LINE

◯Email


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page