こんにちは。
横浜中山のパーソナルジムNEXSUM中山、トレーナーの一色です。
さて今回は前回の続きで
・ビタミンC
・ビタミンE
についてお話ししていきます!
まずはビタミンC。
ビタミンCも色んな働きがありますが
・コラーゲン合成
・ストレス対応
・活性酸素除去
・解毒
は知っておいてください。
美容に良いといわれるコラーゲン
これをつくるのにはビタミンCが必要です!
コラーゲンは塊が多きすぎるので
細かく分解されて吸収されます。
そのため食べてもあまり意味がなく
体内でつくられることが重要です。
そのときにビタミンCが必要!
*ちなみに、ビタミンAも大事
コラーゲンは美容だけでなく、筋肉や骨をつくったりなど
体の全部に必要です!
またストレスがかかったときに
大量にビタミンCが使われます。
そするとお肌のコラーゲンの分を
ストレスに取られてしまうので
肌の状態が悪くなります。。
さらに、お酒などを飲んだ場合。
アルコールは毒なので
ここでもビタミンCが使われます。
アルコールを飲むときは
おつまみにはビタミンCが大事です。
また
筋トレしたときも
体ではエネルギーがつくられます。
エネルギーがつくられるとき
必ず活性酸素といって
体をサビつかせる物質が産まれます。
この対処にビタミンCが必要なので
運動する人はビタミンCが大事です!
ビタミンCは
ブロッコリー、ジャガイモ、さつまいも、赤&黄&青ピーマン、ほうれん草、キャベツ、海苔、アセロラ、キウイ、レモンなどに入ってます!
そして
最後はビタミンE。
ビタミンEは脂溶性のビタミン。
細胞の膜は油なので
ビタミンEは細胞の中に入ることができ
細胞の中を守ります!
ビタミンEが紫外線の炎症を抑えたり
脂肪肝にも有効などの報告もあります。
補足的な感じで覚えておいてください!
本来は全部のビタミンを意識し
それを食事に活用するのが大事。
こちらを参考に↓
でも全部意識するのは
正直大変です。。
そこでサプリメントの登場です!
僕もサプリメントは飲んでます^^
ただサプリメントは
・ブドウ糖
・タンパク質
・脂質
があってこそのサプリメント。
ここが整ってない状態で飲んでも
効果を十分に発揮できないのでご注意を!
もちろん飲む必要がないサプリメントもありますが。
サプリメントが意味がないのではなく
その飲み方が意味をなくしてる人が多いです。。
普段のお食事をしっかり意識した上で
足りない分をサプリメントで補いましょう!
ここまでを総括すると
①ビタミンCはコラーゲン合成、ストレス対応、活性酸素除去、解毒に機能する!
②ビタミンEは炎症を抑えるなど、細胞の中を守る!
③ビタミンはサプリメントでもok!普段の食事をしっかりとった上でサプリメントをプラスしよう!
となります!
それでは今回はここまで。
このコラムでは、
ダイエットやボディメイクを行なっていく上での
『ダイエットって結局、何をすればいいの?』
『情報が溢れすぎててわからない!』
を解決することができます!
また次回のコラムでお会いしましょう(^^)
最後までご覧頂きありがとうございます。
パーソナルジムNEXSUM中山では体験トレーニングを実施中です。
まずは下記リンクよりお申し込みください。
【パーソナルジムNEXSUM中山】
〒226013
神奈川県横浜市緑区寺山町85-1 金子ビル2階
JR横浜線/横浜市営地下鉄グリーンライン 中山駅 徒歩1分
◯ホームページ
◯公式LINE
Comments