top of page
執筆者の写真パーソナルジムNEXSUM中山

脂質について〜まとめ編〜


こんにちは。

横浜中山のパーソナルジムNEXSUM中山、トレーナーの一色です。


今回は

前回まで、脂肪についていろんな知識をお伝えしたので

ちょっと休憩てきな感じです^^


その前に脂質の引き締めに関する部分を

簡単にまとめておきますね。


人間には脂肪をため込む細胞があり

それを脂肪細胞と言います。


脂肪細胞は300〜400億個あり

それぞれ1.2〜1.3倍まで大きくなると言われています。


それより大きくなると

脂肪細胞は2つに分裂し

またそれぞれが1.2〜1.3倍まで増えます。


ということで

脂肪はいくらでも増えてしまうんです。


脂肪になるものとしては

・過剰に摂取したブドウ糖

・果糖

・食べた脂質


です。



そのため

・ブドウ糖は40~50g *個人差あります

・果糖をコントロール(砂糖&ジュース&ドライフルーツなど)

・脂質をコントロール


することが大事です。



ただ脂質には

・エネルギー源になる

・細胞の膜を作る

・ホルモンの材料になる


など大事な役割もあり

それが健康に影響する話を細かくしましたね。


そのため0にするのではなく

1食10〜20gを目安にしましょう!


ただ、脂質の量っていまいち把握しづらいです。


また

体の脂肪をエネルギーにするには

ブドウ糖が必要で

脂肪を消化するには

タンパク質が必要です。


そのため

比較的わかりやすい

糖質とタンパク質の量を意識する練習をして

脂質の話をしています。


食事のアドバイスをする際に

写真を送ってもらうのですが

ほとんどの人が本人が思ってるよりも脂質の量が多いです!



ここら辺は少しずつ

当たり前にしている食べる量(=習慣)

を変えていくことが大事です!


今の当たり前を疑っていきましょう!


BMIが低かった人(19台以下)は

筋肉が増えて脂肪が減ったら

体重は変わりません!


BMIが普通以上で

体重が減らない場合は

まだまだおかずの量が多く

野菜や海藻類の食物繊維の量が少ない可能性があります。

*食物繊維は今後お話します。


ということで

脂質の量を把握するのが大事です。

クライアントの皆様には下記のHPで検索することをおすすめしています!


食材の栄養バランスを見ることができるので

ぜひ活用してみてください!







ここまでを総括すると


①脂質は大事な栄養素!食べすぎも食べなさすぎもだめ!

②1食15~20g、1日40~60gにコントロール!

③自分の脂質の量を把握してみよう!


となります!


それでは今回はここまで。



このコラムでは、

ダイエットやボディメイクを行なっていく上での

『ダイエットって結局、何をすればいいの?』

『情報が溢れすぎててわからない!』

を解決することができます!


また次回のコラムでお会いしましょう(^^)



最後までご覧頂きありがとうございます。

パーソナルジムNEXSUM中山では体験トレーニングを実施中です。

まずは下記リンクよりお申し込みください。


【パーソナルジムNEXSUM中山】

〒226013

神奈川県横浜市緑区寺山町85-1 金子ビル2階

JR横浜線/横浜市営地下鉄グリーンライン 中山駅​​ 徒歩1分

◯ホームページ

◯公式LINE

◯Email

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page