こんにちは。
横浜中山のパーソナルジムNEXSUM中山、トレーナーの一色です。
今回のテーマは
「食事の間隔」についてです。
ズバリ!
食事の間隔の理想は5〜6時間です!
お昼の時間が決まってるなら、それに合わせて朝ご飯を食べると良いです。
例えば、お昼が12〜13時の場合、朝は7時くらいで、夜は18〜19時くらい。
もしこの時間にお腹が空かない場合は、お腹が空くように、ご飯の量を調整しましょう。
ちなみにブドウ糖は保存が効かないので、どれだけ量を食べても5〜6時間後にはお腹が空いて
きます。
お腹が空かない場合は糖質ではなく、タンパク質や脂質が多いかもしれません。
大体の方が、脂質がオーバーしています。。
お腹が空いてる時間は、体の中の脂肪が減ってる時間だと思ってください!
お腹空いてる時間がない場合は、体は引き締まりにくいです。
また、寝る前に軽くお腹空いてる状態が理想です。
そうすると、朝体がスッキリます!
夜遅くに食べすぎると胃もたれしますよね?
普段から「お腹空いた状態で食べているか」を意識してみてください!
あと、コーヒーやお菓子が欲しくなる理由についても触れておきます。
適量以上にブドウ糖を食べると
血糖値が上がり過ぎてしまい
インスリンがたくさん出るため
血糖値が一気に下がります。
そうすると眠くなったり、コーヒーなどのカフェインや、口寂しくてチョコを食べたくなります。
朝にパン、ヨーグルト、フルーツなどの糖質だけの場合も、同じようなことが起こります。
この場合は、ブドウ糖の食べ過ぎになります。
朝はパンと卵といったように、糖質&タンパク質のコンビがオススメです。
また、ブドウ糖を食べない場合も、同じような症状になります!
・食べすぎて血糖値が一気に下がる
・制限してて血糖値が上がらない
この2つは低血糖になりやすく、カフェインやチョコなどの甘いものを欲します。
ブドウ糖は適量を摂るようにしましょう!
このコラムでは、
ダイエットやボディメイクを行なっていく上での
『ダイエットって結局、何をすればいいの?』
『情報が溢れすぎててわからない!』
を解決することができます!
また次回のコラムでお会いしましょう(^^)
最後までご覧頂きありがとうございます。
パーソナルジムNEXSUM中山では体験トレーニングを実施中です。
まずは下記リンクよりお申し込みください。
【パーソナルジムNEXSUM中山】
〒226013
神奈川県横浜市緑区寺山町85-1 金子ビル2階
JR横浜線/横浜市営地下鉄グリーンライン 中山駅 徒歩1分
◯ホームページ
◯公式LINE
Comments